Interview

先輩インタビュー

建築部門

工事部

J.O.部長

(2018年 中途入社)

01. 入社理由は?

私は2018年に中途入社したのですが、以前は大手ハウスメーカーの現場監督をやっており、8年間で注文住宅を約300棟程引き渡してきました。やりがいはありましたが、次第に注文住宅ばかりではなく、違った物件にも挑戦したいと思うようになり、大型木造物件等も扱っているシー・エス・ホームに転職しました。

02. 現在の業務内容は?

シー・エス・ホームの工事部では、戸建注文住宅、共同住宅、大型施設(保育園、福祉施設、事務所、店舗、倉庫)など多岐に渡る用途の木造新築工事を請け負っています。
戸建注文住宅に関しては、設計図面を基に業者選定や建築部材の発注をしたり、施工現場に行って図面通りに施工されているかの検査、スケジュール管理、業者打ち合わせを行ったりしています。
非住宅に関しては、案件のお話をいただいてから、実施図面の作成に向けた打ち合わせや、入札に向けた見積作成を行い、受注をいただけたら、仕様決めや詳細打ち合わせ等の定例会議を重ねながら、施工現場全体の管理も行っています。
いろいろな業務に携わることができるので、自己成長したい方にはピッタリな環境だと思います。

03. 仕事の魅力・やりがいは?

やはり完成したときの達成感が一番大きいですね。
「これを実現させるためにはこうしたらよいのではないか」というように、施主様や設計者様と定期的に打ち合わせを重ねながら一緒につくりあげていく面白さがあります。
予算内に収めつつ理想をカタチにしていかなければならないので大変なこともありますが、苦労した分、完成したときの達成感はとても大きいです。

04. 今後の目標は?

近年では“大型施設も木造でできる”という認知が広まってきており、建築費の高騰なども影響して、鉄骨造で計画されていたものを木造で見直すというケースも増えてきています。そういった際にも、事業主様が施工を依頼する第一候補にならなければならないと思っているので、実績を積み上げ、業界内で木造の大型といえば「シー・エス・ホーム」という立ち位置を確立していきたいです。